最終受付 17:30
-
来店した際のご利用料金が保護猫の生活費用、医療費などとして活用されます。
-
保護活動を行っているだんろに楽しみながら見える寄付の形。
- 譲渡に向けた猫の飼育環境を整えるための運営費用としても役立ち、安心して新しい家族を待つことができます。
- お客様が猫と触れ合うことで、保護猫への理解と関心が高まり、里親としての選択肢を検討するきっかけにもなります。
-
寄付金は、保護活動を継続するための資金として使われ、さらなる保護猫支援に繋がります。
- 来店することで、動物愛護や保護猫への支援活動に積極的に参加していることを実感できます。
私たちの猫カフェ「譲渡型保護猫カフェだんろ」では、来店いただく皆様のご利用料金がそのまま保護猫の支援活動につながる新しい形の猫との出会いを提供しています。ここでは、あなたの来店がどのように保護猫の支援となるのか、ご紹介いたします。
里親募集の重要性
猫との出会いが支援につながる
-
Point 01
譲渡までの流れ当カフェでは、譲渡希望者様に対してしっかりとしたサポートを行っています。猫との触れ合いを通じてお互いの相性を確認し、納得した上での譲渡を目指しています。新たな家族を迎えるための大切なステップを一緒に踏みましょう。 -
Point 02
保護猫の現状保護猫たちは、様々な事情で行き場を失ってしまった猫たちです。当カフェで新しい家族を待ちながら皆様に癒しをお届けしています。愛情と温かな環境での生活を待っています。当保護猫カフェ体験を通じて、彼らとの出会いが運命を変える一歩となります。
-
Point 03
里親になる意義里親になることは、ただ愛猫を迎えるだけでなく、保護猫たちにとって新しい未来へ繋がることにもつながります。愛情を注ぎ育てることで、猫たちのこれまでの辛い経験を癒してあげることができます。
猫カフェでの体験は、心の癒しをもたらすだけでなく、その体験が保護猫支援につながるという特別な意味を持っています。当カフェ、譲渡型保護猫カフェだんろでは、可愛い猫たちとの触れ合いを通じて、来店者様自身が得る癒しと同時に、保護猫たちの未来を支える大切な役割を担っています。
猫たちとのひと時は、ストレスの軽減や幸福感の増進、そして心の安らぎをもたらします。モフモフの猫たちと遊んだり、ただそばにいるだけで、普段の忙しさや悩みを忘れさせてくれるのです。猫の温もりや可愛さに触れた瞬間、心がほっこりと温かくなる感覚は、言葉では表現しきれません。その瞬間、来店者様は自身の心の健康をも見つめ直すきっかけにもなります。
この癒しの体験だけではなく、あなたの来店が保護猫たちの支援につながることも忘れてはいけません。私たちのカフェは、保護猫たちが新しい家族に出会う場所であると同時に、その運営が猫たちの生活支援の資金になります。ご来店の際のご利用料金は、猫たちのケアや医療費、譲渡活動に活用され、行き場をなくした猫たちの生活を支えるために費やされます。
猫たちとの触れ合いは、愛らしい彼らの個性を知る大切な機会でもあります。さまざまな性格や習性を持つ猫たちとダイレクトにふれあうことで、里親として迎え入れることを考えるきっかけになるかもしれません。気に入った猫が見つかった時、その子が新しい家族として迎え入れられることは、保護猫たちに明るい未来をもたらすことにもつながります。
このように、猫カフェでの体験は、ただのリラクゼーションではなく、あなたの来店が保護猫たちの未来を作り出す大いなる一助となるのです。心の癒しを求める皆様、そして猫たちに愛を注ぎたい方々が、ぜひ当カフェに足を運んでいただければ嬉しいです。あなたのご来店が、猫たちの未来をより良いものに変えることができるのです。
寄付の形、あなたにできること
私たちの猫カフェ「譲渡型保護猫カフェだんろ」では、来店いただくことで得られるご利用料金が直接保護猫の支援活動に寄付されます。この寄付は、猫たちの医療費、食費、さらには新しい家族を見つけるための活動資金として利用され、私たちの活動がより充実し、支援の幅が広がることにつながっています。
具体的には、来店時にお支払いいただくご利用料金が、私たちの保護活動に貢献する形で寄付されます。30分850円、1時間1700円のご利用料金が保護猫のための寄付に回されるのです。このように、猫と触れ合いながら楽しい時間を過ごすことで、知らず知らずのうちに保護猫たちの未来を支えることができるのです。
保護猫たちは、行き場を失ったり、さまざまな事情で家庭を失った猫たちです。彼らには、愛情をもって迎え入れてくれる新しい家族を待ち望む権利があります。私たちのカフェを訪れることによって、少しでもその手助けができればという思いを抱いております。なお、集まった寄付は、猫たちの健康管理や生活環境の改善、さらには新しい里親を見つけるために必要な活動に大切に使わせていただきます。
私たちと一緒に、来店が寄付につながる新しい形の猫との出会いを体験してみませんか?また、寄付がもたらす猫たちの豊かな未来への道のりも、カフェでのお話の中で共有できればと思っています。皆様のひと時が、保護猫の未来を明るくする力になれることを心より願っております。
予約不要、お気軽にお越しください。
猫カフェだんろへの来店は、猫との触れ合いだけではなく、大切な保護猫たちの未来を支えるための第一歩となります。私たちのカフェでは、皆さんのご来店が直接寄付につながり、保護猫たちが新しい家族を見つけるための活動をサポートしています。あなたも猫と触れ合いながら、保護活動にご参加ください。
来店を考えている方へ、まずはお気軽に連絡してください。問い合わせの場合は、電話(070-9228-4754)やメール(info@nekokafedanro.com)で受け付けております。気になることや準備しておくべきことなど、お気軽に聞いていただければと思います。また、駅からのアクセスも良好で、ぜひお散歩がてらお越しください。
来店の際は、靴下の着用をお願いしております。猫たちと過ごすための大切なルールですので、ご理解をお願いいたします。お越しいただいたら、入店後はフリードリンクを楽しみながら、可愛い猫たちとゆったりとした時間をお過ごしいただけます。特に、癒しを求める方には、猫たちとの触れ合いがストレス解消に役立つと実感していただけることでしょう。
保護猫の譲渡にも興味を持っていただければ嬉しいです。私たちのカフェには、個性的で魅力的な猫たちがたくさんいます。気に入った子がいれば、お家へ迎える選択肢もありますので、ぜひじっくりと猫たちと過ごしてみてください。猫との触れ合いを通じて保護猫の重要性を感じて、里親としての可能性を考えていただけると幸いです。
どうぞ、あなたもこの新しい形の猫との出会いに参加してみませんか。猫カフェだんろでは、あなたのご来店を心よりお待ちしております。
Contact
お問い合わせ
Instagram
インスタグラム
インスタグラム
Related
関連記事
Related
関連記事
-
2024.12.26保護猫と過ごす特別な時間、来店するだけでできる寄付の形!
-
2024.12.22猫たちとの癒しのひとときを、来店で寄付を通じて支えよう!
-
2024.11.03キジトラ猫と共に、未来に繋がる保護猫ライフを始めませんか?
-
2024.11.15静岡市で出会う、新しい家族 – 成猫を迎える里親募集!
-
2024.11.03白黒猫との贅沢なひとときを、特別な空間で体験しませんか?
-
2024.11.08譲渡を通じてつながる、保護猫たちとの新しい生活
-
2024.11.12静岡市の猫好き必見!保護猫を支援する新しい遊び場
-
2024.11.17静岡市から愛を広げる!保護猫たちとの特別なひととき
-
2024.11.21猫とともに働く、癒しのワーキングスペース!