お気軽にお問い合わせください。
営業時間: 10:00~18:00
最終受付 17:30
静岡市で猫カフェをお探しなら!保護猫カフェで癒されませんか?かわいいねこちゃんが待ってます!譲渡もできるのが私たちの強みです
1. 譲渡活動の概要
  • check_box

    保護猫たちの健康管理や日常を当カフェを通じて、安心して新しい家族を待てる環境を提供しています。

  • check_box 譲渡希望者に向けたカウンセリングを行い、猫との相性を考えたマッチングをサポートします。
  • check_box 譲渡前に猫の性格や行動を理解していただくために、ご来店やトライアルの機会も設けています。
  • check_box 譲渡後も新しい飼い主様をサポートし、安心して猫との生活を楽しんでいただけるよう努めています。
  • check_box

    ご来店を通じて、保護猫への理解を深める機会を提供しています。

譲渡型保護猫カフェだんろは、行き場をなくしてしまった保護猫たちに新しい家族との出会いを提供するための場所です。私たちの目指す場所は、ただ猫と触れ合うだけではなく、保護猫たちが幸せな未来を見つけられるようサポートすることです。ここでは、譲渡の流れや活動内容について詳しくご紹介します。

2. 保護猫の魅力と個性

2. 保護猫の魅力と個性

猫たちからの癒しのエネルギーを感じてください

  • Point 01

    在籍する猫たちの魅力
    当カフェには、個性豊かな保護猫たちが揃っています。それぞれが持つ独特の性格や好みを通じて、猫とのふれあいや交流が新しい癒しの時間を提供します。
  • Point 02

    愛らしいエピソード

    猫たちにはそれぞれのストーリーがあり、来店されるお客様にいつも寄り添い、心温まる瞬間を生み出しています。そんな猫たちのエピソードを通じて、彼らの魅力をぜひ感じ取っていただきたいです。

  • Point 03

    癒しの存在になる猫たち
    猫たちは見るだけで心が落ち着く存在です。彼らの無邪気な姿やかわいらしい行動を見ているだけで、普段のストレスから解放され、穏やかな時間を過ごすことができます。私たちと一緒に猫たちの魅力に触れ、心の癒しを体験してください。
背景画像
3. 猫の引き取り方法
3. 猫の引き取り方法
譲渡型保護猫カフェでは、猫を家族として迎え入れたいと考えている皆様に、安心して譲渡に関する情報を提供しています。まず、譲渡を希望される方々は、カフェにて直接猫たちと触れ合いながら、自分と相性の良い猫を見つけることができます。その際には、各猫の性格や特徴をスタッフから詳しく聞くことができ、必要であればサポートも行います。猫との出会いは、時には運命的な瞬間を生むことがあります。

譲渡の手続きについては、まず初めにスタッフとのカウンセリングを受けていただきます。そこで、飼う意欲や生活環境についてお伺いし、皆様に最適な猫をご提案いたします。また、猫の適切なお世話ができるかどうかの確認を行うために、簡単な質問にご回答いただくこともあります。このプロセスは、猫と新しい家族が長く幸せに過ごせることを目的としています。

譲渡の際には、複数の書類にご署名いただきます。この中には、猫が譲渡される新しい家族に対しての飼育方針や、猫に対する注意義務についての内容が含まれています。また、譲渡後もアフターサポートを行っており、初めて猫を飼う方でも不安なく生活をスタートできるように配慮しています。

譲渡にはいくつかの条件があります。例えば、飼い主としての責任を理解し、適切な環境で猫を飼えることが求められます。また、教育目的での譲渡は受け付けておりませんので、しっかりとした飼い主になりたいと考える方にご来店いただくことをお勧めします。

譲渡を希望される方々には、ぜひカフェに足を運び、心と体で猫との出会いを感じていただきたいと思います。猫たちは新しい家族との出会いを心待ちにしています。皆様のご来店を心よりお待ちしています!

4. 相談窓口、まずはご来店を

私たち、譲渡型保護猫カフェだんろでは、保護猫たちが新しい家族に出会うためのサポートを心に留めながら、譲渡に関する様々な情報を提供する窓口を設置しています。猫を飼いたいと考えているものの、どのように始めれば良いのか不安に感じている方や、保護猫を迎えることについての疑問などをお持ちの方々のために、十分な情報をお届けすることが私たちの目的です。私たちの窓口では、譲渡の流れや条件について詳細にご説明し、どのようにして保護猫を迎えることができるのか、各ステップを丁寧にお伝えします。スタッフが常駐しており、直接の相談を通じて、皆さまの不安を解消できる場を提供したいと考えているのです。

「猫を飼うにはどんな準備が必要ですか?」というような基本的な質問から、特定の猫の性格や好みに関する具体的な疑問まで、あらゆる内容にお応えします。寄り添ったサポートを大切にし、皆さまがその不安を軽減し、自信を持って新しい家族を迎えられるよう助けていきます。

当カフェの中での猫との触れ合いや、日々の活動についての情報発信も行っており、実際に保護猫たちと過ごしながら、どんな猫があなたにとってぴったりの相手であるかを見極める手助けとなるでしょう。私たちの窓口はまさに、保護猫たちの未来を一緒に輝かせるための重要な架け橋です。
4. 相談窓口のご案内
5. あなたも猫の未来を支えよう
静岡の猫たちの未来を輝かせるため、私たち譲渡型保護猫カフェが目指す未来についてお話しします。
当カフェは、保護猫たちに新しい家族を見つけるお手伝いをしながら、その魅力を大いに発信しています。私たちの活動は、単なる猫カフェとしての運営にとどまらず、地域の皆様と共に保護猫たちの未来を築いていくことを目的としています。私たちのカフェに訪れるお客様が、猫たちと触れ合うことを通じて、保護猫への理解を深め、新しい家族を迎えることに興味を持っていただけるような場を提供しています。
猫たちはそれぞれ個性豊かで、彼らとの出逢いはまさに一期一会。この出逢いが、猫たちにとって新たな生活の第一歩であり、皆様にとってもかけがえのない経験となることでしょう。私たちが提案したいのは、単に猫を譲渡するだけではなく、お客様のライフスタイルや家庭環境に合った猫との最良の出逢いをサポートすることです。
皆様には、カフェに訪れることで、猫たちとふれ合い、その愛らしさや癒しの力を実感していただきたいと思っています。猫たちの魅力に触れる中で、譲渡を希望する方はもちろん、まだそこまで考えていない方でも、保護猫への理解を深める良い機会となることでしょう。
さらに、猫カフェのご利用を通じて、保護猫活動に参加する方法はたくさんあります。猫たちのためのおやつや玩具を寄付することや、情報を周囲に広めることで、地域の猫たちの環境改善にも貢献できます。私たちは、地域の皆様と共にこの活動を広め、保護猫への関心を高めることで、より多くの猫たちが幸せな生活を送ることができると信じています。
私たちのカフェでは、保護猫に関する相談窓口も設けており、猫を飼いたいが不安な方や、譲渡に関しての質問がある方々をサポートしています。どんな小さな疑問でも、遠慮なくお知らせいただければと思います。
最後に、静岡の猫たちをこの手で支え、共に未来を輝かせていくために、一緒に参加していただけることを心より願っております。私たちのカフェは、皆様の訪問をお待ちしております。猫たちと一緒に、ぜひワクワクするような未来を築いていきましょう。

Contact
お問い合わせ

Instagram

インスタグラム

    Related

    関連記事