お気軽にお問い合わせください。
営業時間: 10:00~18:00
最終受付 17:30
静岡市で保護猫に癒される仲間を増やそう!
静岡の保護猫活動とは?
  • check_box 保護猫のための快適な住環境の提供
  • check_box 地域住民との連携を強化し、猫の幸せを共有
  • check_box 譲渡活動を通じて新たな家族を見つける手助け
  • check_box 保護猫に関する啓蒙活動で理解を深める
  • check_box 猫の特性に合った幸せな環境作りに取り組む
  • check_box フリードリンクやリラックススペースを通じて癒しを提供
  • check_box

    保護活動を通じて地域に貢献する機会を提供

静岡では、保護猫たちが幸せに暮らせるよう、様々な活動が行われています。私たちは保護猫のための居心地の良い環境を提供し、地域社会にも貢献することを目指しています。あなたの力を貸していただければ、私たちとともに保護猫たちの幸せを広げることができます。
譲渡会のご案内

譲渡のご案内

あなたの新しい家族が待っています!

  • Point 01

    譲渡の目的

    当カフェは、保護猫に新しい家族を見つけることを目的としています。様々な猫たちと触れ合いながら、その魅力を知ることができます。保護猫たちが幸せに過ごすための一歩を一緒に踏み出しましょう。

  • Point 02

    参加方法と流れ

    当カフェは事前予約不要で、誰でも気軽にご来店できます。当日は、猫たちと直接触れ合いながら、お気に入りの子を見つけることができます。スタッフがサポートするので、不安な方も安心してお越しください。

  • Point 03

    里親になりたい方へ
    譲渡会で猫たちに出会ったら、家族に迎える準備を整えましょう。里親希望者には、猫の性格や必要なケアについて丁寧に説明します。新しい家族として猫を迎え、幸せな生活を始めるお手伝いをします。
背景画像
猫の飼い方と引き取り手続きについて
猫の飼い方と引き取り手続きについて

保護猫を引き取ることを考えたときに、まず重要なのはそのための正しい情報と理解を持つことです。猫を迎えることは責任重大な選択ですので、ここでは保護猫を引き取る際に知っておくべき基本的なことを詳しく説明します。

まず、保護猫の引き取りには、譲渡の手続きが必要です。多くの場合、猫カフェなどの施設では譲渡を希望する際に必要書類の記入や、審査が行われます。譲渡契約書にサインをし、飼育に必要な情報を提供することが通常の流れです。この段階で、自分の生活環境や猫との相性についても考慮することが重要です。

次に、猫を迎えるために準備しておくべきことがあります。撫でられるのが好きな猫もいれば、少し距離を取りたがる猫もいますので、まずは彼らの性格を理解し、その上で安全で快適な生活空間を整えましょう。キャットタワーや爪とぎ、トイレ、食器も必要になりますので、早めに準備しておくことが大切です。また、猫は好奇心が強いので、家の中の危険物をしっかりと取り除くこともお忘れなく。

猫の食事にも注意が必要です。保護猫の場合、以前の生活環境などによって食べ物に敏感な子もいるため、適切なフード選びとその与え方にも工夫が必要です。初めは少量から試し、徐々に馴らしていくと良いでしょう。そして、賢い猫たちは遊びや運動が好きですので、一緒に遊ぶ時間を作ることも、彼らの心身に良い影響を与えます。

保護猫を迎えることで、その猫に新しい家族を与えるだけでなく、自身の生活も豊かにすることができます。新しい家族の存在がたくさんの喜びをもたらしてくれるでしょう。あなたもこの素敵な経験を通じて、猫たちの幸せを共に考えてみませんか?

実際の声を聞こう

保護猫たちの物語は、時に切なく、時に勇気づけられるものです。それぞれの猫には、家族を待っている背景や、保護活動によって新しい人生が始まったストーリーがあります。多くの保護猫は、救いが必要な困難な状況に置かれていますが、こうした猫たちが新しい家族との出会いを果たしたとき、その瞬間は魔法のようです。実際に里親になった方々の体験談を通じて、保護猫たちの暮らしがどのように変わっていくのかをご紹介します。

里親になることは、単に猫を引き取ることではありません。それは新しい家族を迎え入れることであり、猫との関係を築く、喜びや愛情を共有する体験です。保護猫を引き取った里親の皆さんは、その猫たちがどのように家でリラックスし、遊ぶ姿を見せてくれるのかを語り、言葉の中には愛情に満ちた温かさが漂います。保護猫の幸せが里親の幸せであることに、多くの方々が気づいています。

また、保護猫たちが新しい家で幸せに暮らすためには、愛情や理解、そして適切な環境が必要です。彼らのことを知り、しっかりとした準備を持って迎え入れることが、彼らの喜びにつながります。

保護猫たちがどれほどの喜びを持ってあなたの家に来ることができるか、その姿を想像してみてください。あなたも彼らの幸せに貢献し、一緒に素敵なストーリーを描いてみませんか?このページを通じて、保護猫たちの身近な存在を感じ、彼らの幸せを一緒に考えていく一歩を踏み出してほしいと思います。
実際の保護猫の声を聞こう

お問い合わせ

問い合わせは、保護猫たちの新しい幸せを見つけるための大切な第一歩です。当カフェでは、猫たちの状況や性格、譲渡の際の手続きについて、皆さまからのご質問をお待ちしています。

まず、猫たちについての詳細な情報や譲渡に関するご質問は、メールやお電話でお気軽にお問い合わせください。メールでのお問い合わせは、info@nekokafedanro.comまでご連絡いただければ、迅速に対応いたします。お電話の場合は、070-9228-4754までお電話ください。営業時間内でのご連絡にお願いいたします。

また、譲渡をご希望のご家族の皆様には、事前にご来店をお願いしております。予約不要ですので、ご都合のいい時間帯にお越しください。様々な猫たちと直接触れ合い、その魅力を実感していただける機会となりますので、ぜひご興味のある方はご来店を検討してみてください。

安心して猫を迎え入れるための知識や事前の準備についても、疑問があればお気軽にお問い合わせください。初めて猫を飼う方でも、必要なアドバイスを丁寧にお伝えいたします。

私たちの活動は、一人ひとりの力によって成り立っています。あなたの小さな一歩が、保護猫たちの幸せにつながるのです。是非、お気軽に問い合わせをし、新しい家族を迎えるその時まで、一緒に考えていきましょう。猫たちの幸せのために、あなたの一歩をお待ちしております。

Contact
お問い合わせ

Instagram

インスタグラム

    Related

    関連記事